「学び合い」なら

『学び合い』は考え方です。

「学びの共同体」の学び合いでも、やはり考え方は実はとても大切なのではないかと感じています。

「学び合いが大切」

「学び合いを進める」

としている学校が、全く学び合いとそぐわない発想での話し合いを職員室でやっているとしたら、どうでしょうか。

なんだか笑ってしまいます。

「学び合いを授業にどう入れるか」

なんて発言を耳にすると、力が抜けます。

心底『学び合い』の私からすると、

「そういうことじゃないけど」

と思うのです。

 

 

先日、とても面白いことが教室で起こりました。

「こんなことが起こるんだ」

と、私の無力さに驚きました。

そして、

「これはやはり喜ぶべき事なんだ」

と改めて思いました。

今のクラスを担任しておよそ4ヶ月。

ついにここまで来たか、子供たちを心から褒めることにしました。

ここには書けませんが、いずれどこかでお話しする機会があると思います。

 

 

 

9月に校内研修で授業を公開します。

一応退職までで考えると、最後なので本格的な『学び合い』の授業を考えています。

教科も単元も自由なので、何にしようか、夏休みにじっくりと、すっきりと考えます。