2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

頼る

私は基本的に5時以降仕事をしません。 途中であっても、帰ります。 4時を過ぎると、 「今日はこれだけ」 という仕事を選んで仕事をして、帰ります。 当然、ぬけがあります。 昨日も出勤したら、やらなければならない仕事がある事がわかりました。 「どうした…

ルーティン

10回目の6年生の担任。 ここまで来ると、6年生の担任とはいえ、ほぼルーティンのような感じで毎日を過ごしています。 「次は、これ」 というのが分かっている感じ。 やっていると、多くのことをルーティンとしてこなしています。 逆に、 「ここは」 というと…

おさまらない

昨日書いたことの続きです。 「○○方式」がどうしても気に入らない。 昨日書いたのに、すっきりしません。 私は、目標は共有するけど、様々な取り組みが混在する学校が好きです。 「この学校は、目標を共有するけど、取り組みは自由です」 というスタイルを「…

○○スタイル

指導過程を定型にしようという動きが活発になっています。 「○○スタイル」 とか言われて、算数なら授業の進め方を統一する方向で話が進んでいるようです。 小学校から中学校まで、すべての教科で授業の進め方が同じになる。 考えると、恐ろしい世界です。 そ…

どちらがいい?

私は今まで多くの経験をしてきました。 長く生きてきたので、当たり前です。 最近の図工は、全くの「がらくた図工」です。 ゴミを使って、ゴミを作っているのです。 どんなに教師が評価をしても、子供たちが作品を持ち帰ろうとしません。 「捨ててもいいです…

新年度始まりました

今日は始業式。 2021年度の始まりです。 私は、今年が定年退職の年です。来年度も再任用で働く予定ですが、とりあえず退職の1年です。 なんと、6年生の担任になりました。 とても素直な子供たちで、明日が楽しみになりました。 相変わらず、仕事は際限なくあ…

本気度

私の勤務する町は、町をあげて「学び合い」を推進しようとしています。 素晴らしい試みだと思います。 この「学び合い」は、基本的に「学びの共同体」の考え方による「学び合い」です。 それでも、従来の一斉授業からすると、そうとう進んで行く必要がありま…