どちらがいい?

私は今まで多くの経験をしてきました。

長く生きてきたので、当たり前です。

最近の図工は、全くの「がらくた図工」です。

ゴミを使って、ゴミを作っているのです。

どんなに教師が評価をしても、子供たちが作品を持ち帰ろうとしません。

「捨ててもいいですか」

と言われます。

私も、

「持ち帰っても、どうなる」

と思ってしまいます。

高学年の図工で、絵の具をぐるぐると塗っている作品を見ると、悲しくなります。

6年生に

「どんな図工をしたいか」

と聞いてみました。こんな質問をする教師はいないと思います。

「きちんと作品になる図工がいいか、遊んでいるような図工がいいか」

子供たちの反応は圧倒的に

「きちんと作品になる図工」

でした。それならと、今回は、

銀河鉄道の夜

を取り上げました。

この「酒井式」のシナリオは、図工なのに絵筆を使いません。

使うところは、限定的です。

ポスターカラーのオレンジと黄色を用意しました。

目が痛くなるような色です。

こんな色を使って、多くの技法を使い、美しい作品を一人残らず作り上げます。

「酒井式」も一人残らずのシナリオです。

図工が楽しくなっています。

指導者は、全く褒めませんが、どうでもいい評価です。

自分にとって、利益のない評価を無視できる年になって、良かったと思っています。